●XboxOneからMIXERで配信しよう!
Microsoftの無料ゲーム配信サービスBEAM改めMIXER。
2017/03/29のアップデートで、インサイダープレビューメンバー以外の一般会員でもXboxOne本体にBEAM配信機能が搭載されました。
そして先日、BEAMは名称を新たにMIXERとして再出発をしました。
インサイダーメンバーには以前より解放されていた、MIXERでの配信機能について簡単にまとめておきます。
『ゲーム配信とかやってみたいけど難しそう。』と思っていた方もぜひチャレンジしてみてください。
皆さんが思っているよりもずっと簡単です。
XboxOneのMIXER機能には大きく分けて2つ(+1)あります。
新設されたホーム画面内のガイドからアクセスするMIXER配信機能と、閲覧専用のMIXERアプリです。
さらに詳細な設定を行うには、現状ではPCブラウザからMIXERのマイページにアクセスする必要もあります。
つまり、
配信したい→ホームのガイドからMIXERを開く、
配信を見たい→Xbox OneアプリのMIXERを使う、
細かい設定をしたい→PCのMIXERを開く、と3つに分かれています。
今回はこの合計3つのMIXERについて解説します。(スマートフォン用のMixerアプリもありますが閲覧専用のため割愛)
またこの記事の内容は私が実際に自身のXboxOneにて動作確認したことのみを記載していますが、各環境によって多少の差異がある可能性があります。
この記事内容以外の不具合などに関しては、公式サポートへの問い合わせをお願いします。
※記事内の画像はクリックで拡大できます。
1.MIXERでゲームプレイを配信する(ガイドからMIXERを使う)
①まず配信したいゲームを起動します。
当然ながらゲームが起動していないとMIXER配信機能は作動しません。
間違ってXboxOneのホーム画面や、決済などの個人情報を配信してしまわないための配慮かと思われます。(推測)
※2018/8現在、一部インサイダーメンバー向けにMixerの全画面配信機能が追加されました。
正式配信後に追記予定。
②ガイドを開く
ゲーム中でも、ホーム画面からでもXboxボタン(シイタケボタン)を1回押すと、画面左側にガイドバーが開きます。
ガイドの下のほうにMIXERの配信画面へのアイコンがありますので、Aボタンを押して画面を開きます。
③ゲームを配信するを選択
この時点ではまだ配信スタートではないので安心してください。
初めて選択したときはプライバシーポリシーへの同意を要求されます。
また、この時点でログインしているXboxOneのアカウントに紐づいているマイクロソフトアカウントとパスワードで、MIXERのアカウントが自動的に作成されます。
特別情報入力などは必要ありません。
ここがXboxOneとMIXER連携の素晴らしいところの一つです。
④MIXERの配信設定をおこなう
配信時の設定を行います。
実況配信を行う場合はマイクをオン。(コントローラーに接続しているヘッドセットのマイク音が出ます)
フレンドさんとボイスチャットを使ってプレイしているときに、フレンドさんの音声も配信に乗せたい時は、パーティーのオーディオを許可するをオン。(この設定のみ、各フレンドさんが個別に許可しないと音声は乗りません。)
また、配信時のステータス表示の位置はデフォルトでは画面下ですが、8か所から選んで変更できます。
⑤さらに詳細な設定をおこなう
MIXER配信バーの一番上の部分でAボタンを押すと、3つの選択項目が出てきます。
配信タイトルの変更→タイトルを自由に変更できます。
マイチャンネルに移動→MIXERアプリ(後述)が起動します。
配信の詳細設定→マイク音声とゲーム音声のバランス変更、画質変更ができます。
音声を許可
⑥実際に配信をスタートする
必要な設定が終わったら、配信を開始を選んでください。
この時点から配信が開始されます。
どうですか?アカウントの設定、配信アプリの設定などが特別必要ないのですごく簡単ですよ。
⑦複数人でMixer配信をする(共同配信に招待する)
2~4人COOPのゲームなどでフレンドと共同で配信をすることができます。
2.MIXER配信を見る(Xbox OneのMIXERアプリを使う)
①MIXERアプリを起動する
配信をするのには興味ないけどフレンドさんやほかのプレーヤーの配信を見たい、という場合はXbox One本体の中に自動的にダウンロードされているMIXERアプリを使います。
②好きなチャンネル、またはゲームを選んで配信を見る
特別説明は必要ないかと思います。
検索機能もあるので、フレンドさんのアカウントを検索して配信を見たりすることもできますよ。
③Mix Play機能を使ってゲーム配信に参加する
3.配信時のさらなる詳細な設定、またはアカウントの管理をする(ブラウザのMIXERを使う)
①PCブラウザでMIXERにマイクロソフトアカウントを使ってアクセスしましょう。
配信したときのアカウントでログインしてください。
画面右上の自身のアイコン(画像は設定が必要)をクリックすると、マイページが開きます。
このページの、Manage Channelで配信チャンネルの詳細設定、Accountでアカウントの各種設定、管理ができます。
他のメニューに関しては今回は割愛します。
Manage Channelで開いた画面にはSETTINGとVODSという表示があります。
SETTINGはチャンネルの設定です。
チャンネルの紹介、アイコン設定など見に来てくれる方への自己紹介のようなものです。
VODSは配信動画を録画したデータが一時保存されています。
②配信動画の保存
せっかく配信したのだから動画を残しておきたい!という場合はSETTINGの一番下にある、Keep My Recording of My Streamsをオン(ボタンを右に)にしてください。
こうしておくことで、配信するたびにVODSの中に自動的に動画が保存されます。
ただし保存期間は2週間なので、残しておきたい時はDownloadしてPC内に保存してください。
それを編集してYouTubeなどに実況動画としてアップするのも良いでしょう。
以上でXboxOneを基本としたMIXER配信、閲覧、設定に関しての解説を終わります。
Xboxユーザーが始めてゲーム配信を行うのに、非常にわかりやすいシステムがMIXERだと言っても過言ではないかもしれません。
執筆担当:ナヴェ
校正・加筆・修正:ハッシー
記事作成日:2017/03/30
記事追記:2018/08/23